浄智寺 神奈川のパワースポット-緑の多い自然の中にある禅寺-イパネマおやじ

楼門

浄智寺は、神奈川県鎌倉市にある臨済宗円覚寺派の寺院です。鎌倉五山第四位の格式高い禅寺で、豊かな緑の多い境内は国の史跡に指定されています。自然の中を散策すると元気がみなぎり癒されます。

長い石段

楼門までの長い階段

三門

淨智寺惣門(高麗門)

アジサイの花

アジサイの花:季節になると境内に点在して開花する

本堂

淨智寺雲華殿(本堂)

境内の風景

淨智寺の境内

境内の灯篭

境内の風景

布袋尊

淨智寺布袋尊

方丈

淨智寺方丈

龍燈荘淨智寺龍燈荘

パワースポット仕切り大

鎌倉五山の一つ

浄智寺の御本尊

  • 阿弥陀如来
  • 釈迦如来
  • 弥勒如来

浄智寺のご利益

金運

パワースポット

  • 布袋尊:金運、福徳円満 布袋様のお腹と頭をさするとご利益が頂けるといわれます。
  • 甘露の井:鎌倉十井の一つ。昔、鎌倉の水は海に近いため美味しくなかったといわれたが、この井戸の水は数少ない美味しい水だったそうです。

パワースポット仕切り大

浄智寺の由緒

淨智寺は、鎌倉幕府第5代執権北条時頼の三男である北条宗政が亡くなった際に、その菩提を弔うために創建されました。北条時頼の孫である北条師時が開基となり創建したとされる。開山は、中国の名僧冗庵普寧と仏源禅師大休正念を招請開山とし、応禅師南州宏海を準開山して三人が名を連ねている。江戸時代になると、鎌倉は一地方の農漁村となり鎌倉時代の栄華は見る影もなくなった。大正時代までは、当時の仏殿、鐘楼、方丈、楼門、惣門や塔頭なども残っていたが、大正12年の関東大震災で大半が消失した。その後、現存する建物などが建立され現在に至る。

備考

  • 鎌倉・江の島七福神:淨智寺、鶴岡八幡宮、宝戒寺、妙隆寺、本覚寺、御霊神社、長谷寺、江島神社を巡拝する。
  • 鎌倉三十三観音霊場31番:江戸時代に成立した鎌倉三十三箇所を礎にして、大正時代に成立した。鎌倉中心部(旧鎌倉町)を対象にした三十三観音菩薩を巡拝する。
  • 鎌倉二十四地蔵霊場12番:主に鎌倉市内にある地蔵尊を安置する寺院や御堂24ヶ所を霊場としている札所。

浄智寺の基本情報

  • 名称:金寶寺 / 浄智寺 / 臨済宗円覚寺派
  • 所在地:神奈川県鎌倉市山ノ内1402
  • アクセス:【電車】JR横須賀線「北鎌倉駅」より徒歩7分。【車】横浜横須賀道路「朝比奈IC」から20分。
  • 駐車場:有り(10台)
  • 主催ホームページ:コチラより

パワースポット仕切り大