恵比寿神社 東京のパワースポット-恵比寿の地名にちなんで勧請された神社-イパネマおやじ
- 恵比寿神社(えびすじんじゃ)は、東京都渋谷区恵比寿西に鎮座する神社です。JR恵比寿駅から歩いて5分程の好立地にあり、神社の規模は小さいですが、商売繁盛を願って多くの人々がお詣りされる神社です。
- 渋谷氷川神社の兼務社となっているので宮司さんは常駐していません。例大祭の「べったら市」が行われる10月中旬の期間中のみ氷川神社より宮司さんが来られて御朱印を拝領できます。通常は、最寄りの恵比寿商店街会館にて御札・御守りなどを販売しています。
最寄りの恵比寿駅:商店会の風景:
恵比寿べったら市が開かれる
恵比寿神社の御祭神
国常立神・豊雲野神・角杙神・意富斗能地神・伊邪那岐命・伊邪那美命・事代主命(えびす様)
恵比寿神社のご利益
商売繁盛:
縁結び:
備考:渋谷氷川神社の場外末社という扱いで、渋谷氷川神社の兼務社。
例祭日:10月中旬(恵比寿べったら市)
恵比寿神社の由緒
創建の詳細な年代は不詳だが、古くから人々の崇敬を集めていました。元々は事代主命を除く六柱の御祭神が祀られていたことから「大六天」または「大六様」と呼ばれていました。戦後、区画整理が行われ、昭和34年に当地の恵比寿という地名にちなんで、兵庫県西宮市の西宮神社よりえびす様を勧請合祀して「恵比寿神社」と改称しています。
当社の掲示による由緒:
- 恵比寿神社は文献によると大昔の頃より天津神社(大六天様)と称して家内安全無病息災五穀豊穣の神々として広く住民に崇め祭られて参りました。
- 戦後区画整理により記念事業として現在地に社殿を新築致しこれを契機に商売繁昌縁結びの神、事代主命(エビス様)を合祀し社名を恵比須神社と改めました。
恵比寿神社の基本情報
- 名称:恵比寿神社
- 所在地:東京都渋谷区恵比寿西1ー11ー1
- アクセス:【電車】JR線「恵比寿駅」より徒歩5分。
- 駐車場:なし
- 主催ホームページ(Twitter):コチラ より